
最大手のマッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」を始めるに当たって、一番最初に男性が悩むのがプロフィールに掲載する顔写真。顔写真の掲載率がほぼ100%のペアーズでは、マッチングを狙うのであれば必ず顔写真を掲載しなければいけません。
実際に、男性であるあなた自身も「いいねを押すかどうか」は相手の女性の顔写真をみて判断しているはずです。そのため、ペアーズではプロフィールの顔写真の選び方がまずは第一です。
ただ、誤解して欲しくないのが、顔写真が第一と言っても「顔が良くなければマッチングできない」ということではありません。もちろん顔自体も大切な要素ではありますが、それ以外にも「写真の背景」や「服装」、「顔の角度」、「雰囲気」などいくらでも工夫すべき要素はあります。


下の画像は、実際にわたしが使っているPairsの画面です。もし、あなたが女性だったらどの人に「👍いいね!」を押しますか??

「いいね」を送る相手は、おそらく顔の良し悪しだけでの判断にはならないのではないかと思います。(もちろんイケメンも強いですけどね・・・笑)
それでもやっぱり、まず大事にすべきなのは写真の撮り方や選び方のテクニックです。
今回の記事では、「いいね」が多い顔写真をピックアップして、具体的にどのようにしたら女性からの「いいね」がたくさん貰える顔写真を作れるのか、その方法をお伝えしていきます。ぜひ最後まで読んで参考にして見てください。


わたしもペアーズを使っているときに「いいね!」を返すかどうかは相手のプロフィールの顔写真を見て決めてます!マッチングを狙うならまずは女性ウケの良い顔写真選びを知っておきましょう〜!
Pairs(ペアーズ)でいいね!が10倍増える顔写真の選び方

こちらではPairs(ペアーズ)でイイネが増える写真選びのコツを紹介していきます。
ペアーズでは掲載できる写真を複数選ぶことができます。もちろん一番大事なのはプロフィールに載せる1枚目の写真。この写真次第で女性は、あなたのプロフィールを見たり、「いいね」を押すかどうかを判断しています。
一番大事な写真なので、色々な写真を載せて女性たちの反応がどのように変わるか確かめてみるのも良いでしょう。
ただ、どんな写真を選ぶとしても「あなたの顔がしっかりとわかる写真であること」と「笑顔など朗らかな表情をしていること」は、「いいね」が多い写真に共通しています。この2点はしっかりと踏まえて写真選びをしていきましょう。
「いいね」が増える顔写真の選び方①仕事がわかる真面目な写真
Pairsを使っている女性のほとんどは真面目な恋活を目的しています。そのため、男性の仕事の雰囲気がわかる写真を選ぶと好感度が上がります。
具体的なプロフィール写真の選び方としては、特にスーツ姿の写真や、職場が背景になっている写真などは、女性にあなた仕事の雰囲気を伝えやすくなるので良いでしょう。
「この人は真面目に仕事をしている人なんだ〜!」という印象を与えられれば、恋活目的の女性は、あなたのプロフィールにも興味を持ってくれやすくなります。
「いいね」が増える顔写真の選び方②趣味がわかる写真
真面目な恋活女子を狙うのであれば、仕事の雰囲気がわかる写真はイイネ!を増やすために効果的ですが、仕事写真が難しい場合は、あなたの趣味がわかる写真を選ぶと良いでしょう。
ただし、趣味ならば何でもOKという訳ではなく、あなたがターゲットにしたい女性が好みそうな趣味の写真を選ぶようにしましょう。例えば、大人の女性を狙いたいのにアニメキャラクターのコスプレ写真などの女子ウケの悪い写真を選ぶとイイネは増えにくいでしょう。
女子ウケの得やすい趣味は特にスポーツやレジャーなどです。テニスや野球、釣り、アウトドアなどあなたの趣味がわかる写真を選べば、同じ趣味の女性からの「いいね」が増えやすくなります。
1枚目で真面目な仕事の写真を選んでいる方も、2枚目ですこし気さくな印象を与えられるように趣味の写真を入れておくという手段も有効ですね。
「いいね」が増える顔写真の選び方③センスの良い写真
1つ目と2つ目と比べると難易度は上がりますが、あなたのセンスの良さがわかる写真をペアーズの1枚目のプロフィール写真に設定すると、女性からの「いいね」やメッセージなどの反応が上がります。
最近、わたしがpairsをやっていて気になったセンスの良い写真は、
- おしゃれなカフェや建物と一緒に写っている写真
- しっかりと着こなした和服の写真
- キレイな海や景色を背景にしている写真
などがありました。
女性側も、他のプロフィール写真とは雰囲気の写真があると、「いいね」も押しやすくなります。センスに自信が無いという方は、ペアーズを使っている女性に男性たちの写真を見せてもらうのも良いかもしれませんね。


わたしは可愛い動物と写っている男性の写真にはイイネ押しやすいかも・・・笑 写真選び1つで女性たちからの反応は全然変わると思うので、あなた自信もぜひ色々研究して見てくださいね♪
Pairs(ペアーズ)で「いいね」が多い顔写真の具体例


わたしの独断でPairs(ペアーズ)で良かったと思う男性の写真を4つピックアップしてみました!それぞれの写真にわたしがイイネ!を押した理由を解説したので、みなさんも顔写真選びの参考にして見てくださいね〜!

わたしが「いいね」を押した写真①和装がカッコいい!
とにかく和装と背景がよくマッチしていてカッコ良かったです笑 写真と比べてお顔は小さくなっているので、そこまでよく見えていないですが、写真全体から穏やかで優しそうな雰囲気が出ているのがGoodでした。
わたしが「いいね」を押した写真②お仕事中なのかな?
バリバリお仕事ができる男性!って感じの写真だったのですぐにイイネを押しちゃいました!笑 ワイシャツにネクタイ、さらに社員証を首から掛けたままなのもお仕事してる感があって良いですね♪
わたしが「いいね」を押した写真③背景がおしゃれ!
お顔はエグザイルにいそうな方で私のタイプでは無かったのですが、カフェっぽい雰囲気の背景がとってもお洒落だったのと、満面の笑顔が素敵だったので思わずイイネ!をポチッと押してしまいました。やっぱり表情って大切ですね〜!
わたしが「いいね」を押した写真④写真と紹介文がGood!
カメラに向かってのガッツポーズ!と紹介文がマッチしていて良かったです。記者さんっていう職業もなんかカッコいい感じがしました笑 メガネとスーツがよく似合っている男性だったので、仕事ができそうな感じもとってもGoodです!


「いいね」をぽちぽち押していて、わたしは「仕事が出来そうな男性」とか「センスの良い写真の男性」が好みだっていうことがわかりました…笑
Pairs(ペアーズ)ではどんな顔写真は「NG」なの?

ここまででPairs(ペアーズ)で「いいね」が増える顔写真の撮り方を紹介してきましたが、逆にこれは一発NG!という顔写真もあります。
一発NGの具体的な写真には、次のようなものがあります。
- 自宅での自撮りやプリクラなどの写真
- 女性と一緒に写っていることがわかる写真
- 写真の一部にモザイクがかかっている写真
- 顔がアップ過ぎたり、そもそも顔が写っていない写真
自宅での自撮り写真は、よっぽどのイケメンで無い限りは女性とのマッチングが難しくなるので、できる限り別の写真を選ぶようにしましょう。
また、プリクラや、旅館での写真などは、過去に付き合っていた女性との雰囲気が写真に出てしまうので、こちらも避けた方が良いですね。
自分の写真をアプリに載せることに抵抗感がある方もいるかと思いますが、あなた自身が楽しそうにしている写真をアップすれば女性からの反応率も上がります。メッセージのやり取りでも会話が弾むようになるので、マッチングを本気で目指すならまずは写真選びには手を抜かないようにしましょう。


楽しそうに過ごしている男性の写真を見ると、わたしもその男性と楽しく過ごせている時間を想像しやすくなります!マッチングアプリでの写真選びはとっても大事です!
Pairs(ペアーズ)で女性から思わず「いいね」を押しちゃう顔写真の選び方!まとめ
Pairs(ペアーズ)では、相手の女性に「いいねを貰えるか」や「マッチングできるか」は、まず第一にプロフィールの顔写真で決まります。そのため、ペアーズでの顔写真の選び方には、女性からたくさんのいいねが貰えるようなテクニックを知っておく必要があります。
あなたの顔がはっきりとわかる写真であることは前提として、今回の記事でご紹介したのは、
- あなたの仕事ぶりがわかる写真
- あなたの趣味がわかる写真
- あなたのセンスの良さが光る写真
は、特にペアーズで真面目に恋活をしようとしている女性にウケが良いと説明しました。
具体的な写真の例も紹介したので、あなたの写真選びの参考にぜひ役立ててみてくださいね。